Unityでゲームを作る2 オブジェクトの向きを変える
今回は、前回https://kituneproject.com/?p=35の続きで、主人公オブジェクトの向きを変える方法を紹介します。

gameobjectのcreate emptyを選びます。
このcreate emptyは、何もない空のオブジェクトです。

この空のオブジェクト(gameobject)を前回作った主人公オブジェクトの中心に置きます。

主人公オブジェクトとカメラを空のオブジェクト(gameobject)にドラッグアンドドロップします。

前回作ったコードを空のオブジェクト(gameobject)にドラッグアンドドロップします。
次に、主人公オブジェクトの中のrigidbodyを消して、空のオブジェクトの方に全く同じように、rigidbodyを追加します。
前と同じようにAssetsの何もない所に右クリックして、createのc#scriptを選択して、
下のコードを書きます。
using System.Collections;
using System.Collections.Generic;
using UnityEngine;
public class NewBehaviourScript1 : MonoBehaviour {
//上のNewBehaviourScript1はコードの名前
// Use this for initialization
void Start () {
}
void Update () {
if (Input.GetKeyDown (KeyCode.W)) {
this.transform.rotation = Quaternion.Euler (0, 0, 0);
}
if (Input.GetKeyDown (KeyCode.S)) {
this.transform.rotation = Quaternion.Euler (0, 180, 0);
}
if (Input.GetKeyDown (KeyCode.A)) {
this.transform.rotation = Quaternion.Euler (0, 270, 0);
}
if (Input.GetKeyDown (KeyCode.D)) {
this.transform.rotation = Quaternion.Euler(0, 90, 0);
}
}
}

保存して、空のオブジェクトではなく、主人公オブジェクトに入れます。
今回は、わかりやすいように、前に赤丸を付けました。

うまくいったら向きが変わります。