Unityのおすすめの本
こんにちは。
今回は、Unityのおすすめの本を紹介します。
この前Unity2Dのおすすめの本を紹介したので、
上のリンクから見れるので、是非見てください!
1.Unityの教 ...
UnityでFPS風のカメラを作る方法
こんにちは。
Blenderのキャラクター作成が、なかなかうまくいかず、少しの間中止します。
今回は、Unityで、FPS風のカメラを作る方法を解説します。
まず床を作ります。
Plan ...
Unity2Dのおすすめ参考書
こんにちは。
今回は、今使っているUnity2Dのおすすめの参考書を2つ紹介します。
そもそもUnity2Dて何?
Unityは、ゲームを作れるツールです。
Unity2Dは、U ...
ゲームを作る 2Dアクションゲーム編 1
こんにちは。
今回からUnityで、2Dのアクションゲームを作ります。
まずUnityを開きます。
まずNewをクリックして、新しいプロジェクトを作ります。
ちなみにunityのバージョ ...
ゲームを作る6 敵のAI
こんにちは。
今回はunityで、簡単な敵のAIを作ります。
まず仮の敵オブジェクトを作ります。
GameObjectの3D ObjectのCubeを選択します。
次に、敵のオブジェクト ...
ゲームを作る5 武器のモデリング3 ハンマー編
こんにちは。
前回(ゲームを作る4 武器のモデリング 2)は、剣を作ったので、今回は、違う武器を作ります。
今回は、簡単な、ハンマーを作ります。
まず、ハンマーの頭の部分を作ります。
編 ...
Unityでゲームを作る2 オブジェクトの向きを変える
今回は、前回の続きで、主人公オブジェクトの向きを変える方法を紹介します。
gameobjectのcreate emptyを選びます。
このcreate emptyは、何もない空のオブジェクトです。
...
Unityでゲームを作る1 主人公を動かす
こんにちは。
これからunityでゲームを作っていきます。
完成ができるように頑張ります。
gameobjectの3d objectのcubeを選択します。
sacaleの値を変えて、大 ...