blender 2.8を使ってみた

こんにちは。

blenderは、2.7を使っています。ですが、だいぶ前に新しいバージョンが出たので、今更ですが、blender2.7とblender2.8を比べてみます。

左が旧バージョンで、右が、新バージョンです。

新しい方が、周りがごちゃごちゃしていないシンプルな、GUIですね。

少しオブジェクトをいじってみました。

今までのバージョンは、右クリックで、頂点を選択していました。

新バージョンは、左クリックになっていました。

次にショートカットを使って見ました。

ショートカットは、特に変わっていませんでした。

上の面の辺の内側にもう一つ辺を作って、上に動かしてみました。

昔の方は、普通ですが、新しい方は、外側の辺も上に動きました。

これは、旧バージョンの方が、使いやすいですね。

1を押して、画面を正面にしました。

旧よりも新しい方が、マス目が細かくて、使いやすいです。

モディファイアーを使って見ました。

今回は、一番使うと思うコピーモディファイアーを使って見ました。

これは、そこまで変わってません。

特に何かを作るわけもないですが、なんか作ってみました。

新バージョンは、旧バージョンとだいぶ変わっていました。

新バージョンから始める人は、いいと思うけど、旧バージョンから使っている人は、慣れが必要ですね。